ご注文は以下の流れに添って簡単・スムーズに行えます。

1. 価格料金ページに移動する

価格料金ページから土壌分析のご依頼の流れを解説した画像

価格料金表のページへお進みください。
② 分析種別から目的の分析を選びクリックして下さい。

※分析項目がお決まりの方は、ご注文ページ及びご注文バナーからご依頼下さい。

2. ご注文商品を選ぶ

価格料金ページから土壌分析のご依頼の流れを解説した画像

依頼したい分析項目かバナーをクリックしてご注文ページに進んでください。

3. ご注文書の送信

価格料金ページから土壌分析のご依頼に必要な情報の記入を解説した画像
土壌分析のご依頼を解説した画像

メールフォームからご注文

メールフォームからのご注文をご希望の方はフォームに必要事項を入力の上「送信」ボタンをクリックしてご依頼ください。

FAXからご注文

FAXでご注文をご希望の方は、「pdf形式ご注文書」ボタンをクリックしてファイルをダウンロードしてください。
ダウンロード後、ご記入の上FAXで送信してご依頼ください。

FAX番号:0238-29-0015

4. ご依頼の確認・試料送付先案内

土壌分析の依頼内容を電話で確認する人の画像

上記のご注文書を弊社で確認でき次第、お客様に電話・FAX・メールにてご依頼内容の確認と試料送付先、試料の必要量のご案内をいたします。

5. 試料を採取し発送する

土壌分析に依頼するための土壌サンプルを採取している画像

必要検体量はこちら

料金表に掲載の検体量をご参照ください。
分析内容によって検体量は異なりますが、基本的な内容の分析の場合、200〜500g程度必要になります。正確な量を早急に知りたい場合は、直接お問合せください。
採取容器はお客様の方でご準備ください。特殊な内容の分析の場合のみ、弊社より専用容器を発送いたします。

6. 検査

ご注文内容と届いた試料を元に弊社にて検査いたします。

7. 報告書納品・請求書送付

土壌分析項目の分析報告サンプル画像

分析完了後の残試料は基本的に全て返却いたします。
特に基準値を超える項目がある等、特定の検体は返却必須となりますのでご注意ください。
安全性が確認されており、且つ弊社にて処分が可能な試料に関しては、別途処分費用をいただくことで弊社にて処分可能な場合もございます。必要な場合は担当者までご相談ください。
報告書のサンプルはこちらからご確認ください。

8. 料金のお支払い

土壌分析の価格料金を振り込みで支払う画像

請求書発行月の翌月末までのお振込みをお願いしております。お客様にて支払条件がある場合はご連絡ください。
※振込手数料はお客様負担になりますので、あらかじめご了承の上ご注文をお願いいたします。

お見積りフォーム|土壌分析.com
ご注文フォーム|土壌分析.com
お問い合わせ|土壌分析.com